Subject
研究テーマ
私は主に「他者の攻撃に対して、関係のない第三者がどのように反応するのか」について、社会心理学的に検討を行っています。
攻撃行動、特に集団間葛藤では報復の連鎖が起きやすく、攻撃行動が止まないことが示されています。小さなところでは個人間の喧嘩、大きなところでは戦争においても攻撃行動は生まれ続けます。2人・2集団間では攻撃行動は止まりません。
そこで近年では、第三者の効果に注目が集まっています。攻撃・葛藤場面において第三者が介入することで、葛藤が抑えられることが実証的な研究において示されています。
そしてこのような第三者の存在に対して、加害者はどのように反応するのか。攻撃を止めるのでしょうか、それとも第三者の介入を抑える戦略を取ろうとするのでしょうか。
そういった加害者・被害者・第三者という3集団間でのダイナミックスを検討していくことを目的としております。
研究キーワード
集団間葛藤、攻撃行動、ラベリング、第三者、介入